ジプソフィラ

科名:ナデシコ科
属名:ジプソフィラ(カスミソウ)属
学名:Gypsophila paniculata.
和名:シュッコンカスミソウ
英名:babys-breath
性状:多年草(耐寒性)
原産地:欧州東部〜シベリア
用途:鉢花、寄せ植え、コンテナガーデン
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
開花期
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
販売期
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 特徴

カスミソウと一般に呼んでいるものには多年草と一年草の2種がありますが、これは切り花にも使う多年草のシュッコンカスミソウです。これに矮化剤を使って、草丈を低くして鉢花にしています。花は八重咲きで白色が普通ですが、桃色花もあり、一重咲きもあります。なお、園芸店で市販されている苗はメリクロン苗といって組織培養で無病化されたものです。

 育て方のポイント

 株の選び方

間延びせずしまった株で、花蕾の数が多いものを選びます。

 置き場所

日当たりのよい場所に置きます。

 水やり

鉢植えの場合、表土が乾いたらたっぷり水を与えます。

 開花後株の管理

ひととおり花が終われば刈り込みます。時期が早ければ秋に2番花が咲きます。

 肥料

生育中に1〜2回、緩効性肥料を施します。

 殖やし方

挿し木です。挿し木の適期は5〜6月です。新芽が伸び始めた時に摘心し、そこから発生した芽が10cmほど伸びたときに先端を7〜8cmの長さに切り取って挿し木します。水を切らないように注意して半日陰で管理します。